<使い方>所要量シートタブ 所要量の設定

所要量シートリストで、各栄養素の所要量をまとめて初期設定することができます。所要量を設定してある栄養素が、たべたものグラフタブでグラフ表示されます(所要量の設定のないものは、数量だけが表示されます)。


〇リストから選択(ロングタップ)して設定します。
〇重複して所要量シートリストをロングタップした場合は、後に選択したリストの各栄養所要量で上書き設定されます(数値設定のない栄養素は、上書きされません)。
〇「Clear」シートリストをロングタップした場合は、すべての栄養所要量がクリアされます。

 「日本人の食事摂取基準(2015年版)」では、生活活動レベル、性別、年齢に対する所要量を策定しています。身体活動レベルは次の三種類に分類されています。

 Ⅰ(低い)\n生活の大部分が座位で、静的な活動が中心の場合。

 Ⅱ(ふつう)\n座位中心の仕事だが、職場内での移動や立位での作業・接客等、あるいは通勤・買い物・家事、軽いスポーツ等のいずれかを含む場合。

 Ⅲ(高い)\n移動や立位の多い仕事への従事者、あるいは、スポーツ等余暇における活発な運動習慣を持っている場合。

 そのほか、リノール酸、αリノレン酸、EPA、DHA などの所要量シートが収載されています。目的にあったものを設定してご利用ください。